新着
『罪と罰』『嵐が丘』など名前だけは知っていても、どのような物語なのかをよく知らないといったことがよくあるのではないでしょうか?教養として時間のある春休み期間中に是非このような有名文学作品に挑戦してみてはいかがでしょうか。きっと充実した春休みになるはずです! ※リブアドとは瀬田図書館ライブラリーアドバイザーの略で図書館で1年業務経験を積んだ学生アシスタントスタッフの事です。ライブラリーアドバイザーは利用者のお困りごとをサポートをする仕事をしたり、文庫本やDVD、おすすめ本等のコーナーづくりを担当していたり幅広い業務を行っています。 展示期間:2024年3月1日(金)~2024年3月29日(金)展示場所:瀬田図書館 本館1階 展観E(リブアドカウンター横) 主な展示資料『罪と罰』『ファウスト』『ヴェニスの商人』『老人と海』    
2024年は安部公房(1924年3月7日~1993年1月22日)生誕100周年にあたります。1948年東京大学医学部卒業、医師にはならず、同年処女長編『粘土塀』を執筆したことが契機となり「夜の会」に参加、そこでリーダーである花田清輝に出会い、花田やカフカの影響をうけ1950年『赤い繭』が戦後文学賞受賞、1951年『壁ーS・カルマ氏の犯罪』が芥川賞受賞を受賞し注目を浴びました。そんな彼の作品の最大の特徴はも「不条理な設定」と「前衛的(アバンギャルド)」であることだと言われています。設定が現実離れしているので「シュルレアリスム(超現実的)」ともよばれています。現実の外にある「人間の深層意識」を巧みに描いていて不条理=絶望とならず、どこかブラックユーモアの要素があるところが秀逸。『砂の女』は30数か国語に翻訳され、海外でも高い評価を得て「ノーベル文学賞に最も近い作家」と国際的に評価されていた。安部公房の作品に是非触れてみてください。 展示期間:2024年3月1日(金)~2024年3月29日(金)展示場所:本館B1階 展観D(新館側) 主な展示資料『砂の女』『ルポルタージュとは何か?』『安部公房全集』『壁とともに生きる : わたしと「安部公房」』...
1989年、瀬田キャンパス開学と同時に開設された社会学部は2025年春に深草キャンパスに移転します。これまで多くの教員が本学の発展に尽力してこられました。教員の仕事は主に3つ、①専門分野の研究、②学生の教育、③大学の管理運営です。専門分野の研究成果は主に論文として発表され、その集大成として図書が出版されることもあります。複数の教員が共同研究を行い共著として出版されるケースや、海外の専門書を翻訳し出版されるケースもあります。今回の展観では現在在籍しておられる教員の著作を展示します。展示スペースの関係で総ての著作を一度に展示することは出来ませんので、数回に分けて展示します。また他学部教員の著作の展示や退職された教員の著作の展示も予定しています。 展示期間:2024年3月1日(金)~ 2024年3月29日(金)場  所:瀬田図書館 本館1階 展観C(カウンター向かい) 主な展示資料『はじめての社会調査』 三井さよ [ほか] 編. -- 世界思想社『児童・家庭福祉』 福祉臨床シリーズ編集委員会編 ; 八重樫牧子, 原葉子, 土田美世子責任編集. -- 弘文堂『病と健康をめぐるせめぎあい : コンテステーションの医療社会学』 佐藤純一,黒田 浩一郎 [...
3月は自殺対策強化月間です。警察庁の資料によると令和4年の自殺者数は21,881名(男性14,746名、女性7,135名)にのぼります。10年ほど前と比べて減少したとはいえ、年間2万人以上の方が自ら命を絶っている現状は依然として深刻と言えるでしょう。これは交通事故の死者数の約8倍に相当します。政府や自治体も対策を講じていますが、私たち個人で出来ることもあります。なにも難しいことをする訳ではありません。先ず悩みを抱えている友人、家族や知り合いに気付いて、声をかけ、気持ちを聞いてあげましょう。それだけでも不安な気持ちを和らげる効果があります。そして自治体等が行っている相談窓口を紹介してあげましょう。後は寄り添って見守ってください。このような役割を「ゲートキーパー」と言います。悩みを抱えている方には大きな心の支えになることでしょう。 展示期間:2024年3月1日(金)~3月29日(金)場  所:瀬田図書館 本館1階 展観D(新館への通路脇) 主な展示資料『自死を見つめて : 死と大いなる慈悲』 鍋島直樹著. -- 改訂版. -- 本願寺出版社『自殺防止の手引き : 誰もが自殺防止の強力な命の門番になるために』 羽藤邦利著. -- 金剛出版『教師にで...
映画やドラマでは、小説が元になっている作品はたくさんあります。今回の展観では、定番の人気作品からこれからの映像化が決定した作品まで多くの名作を取り揃えています。映画と小説を全く別の物語として楽しむのもよし!両方を比べて考察するのもよし!映像化資料がある作品は一緒に展示しているので、さまざまな映画本をお楽しみください。 展示期間:2024年3月1日(金)~2024年3月29日(金)場  所:瀬田図書館 本館1階 展観A(ゲート横) 主な展示資料『正欲』 朝井リョウ著. -- 新潮社『スタンド・バイ・ミー : 恐怖の四季秋冬編』 スティーヴン・キング著 ; 山田順子訳. -- 新潮社『わたしを離さないで』 カズオ・イシグロ著 ; 土屋政雄訳. -- 早川書房『月の満ち欠け』 佐藤正午著. -- 岩波書店『告白』 湊かなえ著. -- 双葉社『太陽は動かない』 吉田修一著. -- 幻冬舎 図書館イベントカレンダーはここをクリック!
朝日新聞クロスサーチにおいて、下記コンテンツのサービスが使用できない時間が発生します。 日  時 2024年2月26日(月)19:00~20:00 停止機能 ・記事検索 切り抜きPDFのダウンロード ※画面表示と印刷は可能です。     ・縮刷版 紙面イメージの画面表示、印刷、印刷範囲指定、ダウンロード     ・アサヒグフラフ(オプション) 誌面イメージの表示、印刷、ダウンロード      ※これ以外のサービスはご利用可能です。      ※状況によって予定時刻よりも早めにメンテナンスが終了する場合もございます。 ご不便をおかけしますが、ご協力よろしくお願いいたします。
図書館システム更新(2024年2月16日18時~19日10時)に伴い、スマートフォンアプリ『Ufinity』をご利用のみなさまには、再度、初期設定をしていただく必要があります。お手数ですが、2月19日(月)10時以降に以下の設定をあらためて行ってください。 1.初期設定:「大学/機関」をタップ2.都道府県 選択:「京都」を選択3.大学/機関 選択:「龍谷大学」を選択・設定 あわせて、再ログインも行ってください。
各位 定期システムメンテナンスのため、下記の日程でジャパンナレッジの 全サービスが一時停止されます。ご注意ください。 -------------------------------------------------------------- 【サービス停止日時】 ・2024年2月25日(日)午前9:00~午後5:00  〔日本時間〕9:00~17:00(※予定) 【サービス停止内容】 ・ジャパンナレッジサービス全般 (ジャパンナレッジLib、セレクトコンテンツ、JKBooks) 上記サイトの全サービスが停止となります。 -------------------------------------------------------------- ※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合があります。 あらかじめ、ご了承ください。                                以上                                                                                                 &nbsp...
図書館システム更新のため、OPAC、MyLibraryを以下のとおり一時利用停止します。ご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞご理解いただけますようお願い申しあげます。 【停止期間】2024年2月16日(金) 18:00 から2024年2月19日(月) 10:00 まで【停止機能】OPAC(蔵書検索)、MyLibraryの各サービス(予約、取寄、ILL申込、利用状況確認など)
利用者各位 KinoDen、Maruzen eBook Library、ProQuest eBook Centralにて受け付けております電子書籍リクエストについて、2023年度予算を超過したため今年度の購入を終了させていただきます。 2024年度になりましたら購入を再開いたします。 なお、リクエストは引き続き受け付けておりますので、購入希望があればお申込みいただけます。 何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。  
利用者各位 図書館では、2022年度図書館利用者アンケートにてお寄せいただいたご意見について以下のとおり対応しております。 今後もより良い図書館となるよう取り組んでまいります。   1.図書館サービスについて 主な意見への対応状況は次のとおりです。   ・MyLibraryのシステム改修(個人学習ブース予約のシステム対応):検討の結果、現行どおりとします。 ・Wi-Fi環境の改善:常に良好な環境を維持するように努めています。 ・利用時のカゴの貸出し:深草図書館は過年度から実施しており、大宮・瀬田についても要望があれば設置します。 ・飲み物可能ゾーンの掲示の明確化:より効果的な掲示物を作成します。 ・ごみ箱の増設:各場所のごみ箱の利用実態を調査した結果、増設は不要と判断しました。  ・廃棄新聞の譲渡:教員からの希望があれば譲渡します。学生からの譲渡希望については、お断りしております。     2.図書、雑誌、データベースについて ・現代文学については、LibrariEにて約70タイトル購入しました。参考図書は、現在選書を進めており、今年度内にMaruzen eBook Libraryにて購入予定です。 ・賞を獲得...
瀬田図書館本館1階展観E(リブアドカウンター横)にて「新着映画特集!」と題した展観を実施します。皆さんはDVDコーナーでも本と同じように毎年新着のDVDが入ってきているのをご存じですか?瀬田図書館では、毎年様々なジャンルの新着DVDが入ってきています。今回は、近年の話題作を中心に紹介します。長期の春休みにぜひDVDコーナーをご利用ください! ※リブアドとは瀬田図書館ライブラリーアドバイザーの略で図書館で1年業務経験を積んだ学生アシスタントスタッフの事です。ライブラリーアドバイザーは利用者のお困りごとをサポートをする仕事をしたり、文庫本やDVD、おすすめ本等のコーナーづくりを担当していたり幅広い業務を行っています。 展示期間:2024年2月1日(木)~2024年2月29日(木)展示場所:瀬田図書館 本館1階展観E(リブアドカウンター横) 主な展示資料『流浪の月』『ハケンアニメ!』『愛なのに』『冬薔薇』『さがす』『リコリス・ピザ』 図書館イベントカレンダーはここをクリック!
過去におこないました「食事にまつわる展観」の内容を一新し、リバイバル開催いたします。今回のテーマは「本で巡る食の旅」です。日本全国のおいしいものや世界各国の地域に根付いた食事、さらに南極でのご飯について書かれた本も展示しています。貸出可能な資料のほか、電子ブックの紹介等が載った展示本リストも配布しています。ぜひご利用ください。 期間:2024年2月1日(木)~3月29日(金)(予定)場所:大宮図書館 2F 入館ゲート付近 【主な展示資料】韓国の食日本全国ローカル線おいしい旅カレーライスの誕生世界の食べもの ~食の文化地理~万国お菓子物語 ~世界をめぐる101話~ふわとろ ~「おいしい」言葉の使い方~世界のグルメ図鑑 世界のお菓子図鑑偏愛的インスタントラーメン図鑑おにぎり読本 ~なぜ、「ふんわり」、「やわらかい」が流行るのか?~南極の食卓 ~女性料理人が極限の地で見つけた暮らしの知恵~ 他、多数展示しています。
2023年11月8日に文学部教員、文学研究科学生向けに貴重資料画像データベース【龍谷蔵】利用説明会をオンライン開催しました。 視聴できなかった方々からお問い合わせがありましたこともあり、当日の記録動画を公開することとしました。 以下の貴重資料画像データベースご利用案内にある 2023年度 利用説明会動画(MPEG4、28分28秒) 箇所から視聴可能です。 貴重資料画像データベースの利用に際し、参考になりますので、御覧ください。  https://da.lwww-uf01.ufinity.jp/ryukoku_lib_test/guide.html 説明会資料は以下からダウンロード可能です。  https://da.lwww-uf01.ufinity.jp/ryukoku_lib_test/images/pdf/riyousetsumei-2023.pdf  
図書館利用者各位 LibrariE(ライブラリエ)のシステムメンテナンスが実施されます。メンテナンス中は、LibrariEをご利用いただくことができません。皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力の程宜しくお願いいたします。   1.メンテナンス時間2024年2月5日(月)午後11時 ~ 午後11時30分
龍谷大学図書館では、学部生・短大生の皆さんを対象とした第12回「私のお薦め本コンテスト-My Favorite Book-」を実施し、大賞1篇と優秀賞4篇、特別賞1篇について、1月12日に表 彰式を行いました。 本日あらためて、図書館長による講評と受賞作本文(大賞1篇、優秀賞4篇)を公開いたします。 お薦め本コンテストは来年度も実施予定ですので、皆さん奮ってご応募ください。   【図書館長による講評】 第12回「私のお薦め本コンテスト」館長講評文.pdf   【受賞者一覧】 <大賞> 古川 美優 (経営学部 経営学科 4年) 『手紙』 東野圭吾著、文藝春秋、2006.    <優秀賞> 吉岡 咲希 (経営学部 経営学科 3年) 『知の体力』 永田和宏著、新潮社、2018.    <優秀賞> 梶 美瑞希 (農学部 植物生命科学科 3年) 『愛なき世界』 三浦しをん著、中央公論新社、2018.    <優秀賞> 尾﨑 未華 (文学部 哲学科 1年) 『夜間飛行』 サン=テグジュペリ著;二木麻里訳、光文社、2010.    <優秀賞> 田中 穂乃花 (国際学部 国際文化学科 1年) 『クジラアタマの王...
人生の大きなターニングポイントである就職活動。あふれる期待や大きな希望、時には不安を抱きながら、多くの人が経験するもの。「就職活動」とは、読んで字の如し、「職業に就くために行なう活動」のことですが、はたして、「就活」では「何をしたらいいのか、わからない。」という疑問を抱く人も多いと思います。今回の展観では、そんな「就活」に関する疑問を解消するのに役立つ資料を集めました。ぜひお手に取ってご覧ください。 展示期間:2024年2月1日(木)~2024年2月29日(木)場  所:瀬田図書館 本館1階 展観A(ゲート横) 主な展示資料『就活の教科書これさえあれば。 : 効率よく「内定」獲得』 竹内健登著 ; 2025年度版. -- TAC株式会社出版事業部『就活の社会学 : 大学生と「やりたいこと」』 妹尾麻美著. -- 晃洋書房『向いてる仕事」を見つけよう : 「人の役に立つ12の資質」から自分の強みがわかる』 トム・ラス著 ; 児島修訳. -- ダイヤモンド社『史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集』 オフィス海著 ; [2025最新版]. -- ナツメ社『Web (ウェブ) テスト最強問題集 : 1日10分、「玉手箱」完全突破!』 柳本新二著 ; ['25年版]. -- 大和書房『...
瀬田図書館の玄関にはデジタルサイネージが設置されており、学生スタッフ(リブアド)が作成した動画を発信しています。ミニ展観情報やおすすめ本など学生スタッフの視点による図書館情報です。立ち止まって見ている余裕のない方も多いと思いますので、図書館HPにも転載しました。是非ご覧ください。 ※リブアドとは瀬田図書館ライブラリーアドバイザーの略で、図書館で1年業務経験を積んだ学生アシスタントスタッフの事です。リブアドは利用者のお困りごとをサポートをする仕事をしたり、文庫本やDVD、おすすめ本等のコーナーづくりを担当していたり幅広い業務を行っています。
瀬田図書館の自動化書庫の防火点検が下記の日時で実施されます。点検中は自動化書庫から資料を出庫できなくなります。必要な資料はそれまでにご利用ください。ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。 点検日時2024年3月6日(水) 開館時~13:00(予定)   
2024年は直木三十五(1891年2月12日~1934年2月24日)没後90周年にあたります。「直木三十五」と聞いてもピンとこなくても「直木賞」と聞けば誰もが知っている文学賞だと思います。この直木賞は、直木三十五が亡くなった翌年(1935年)菊池寛が「大衆文学の歴史を変える貢献」をした人物として彼を讃え、直木三十五を超える作家を発掘する目的で芥川賞と同時に創設され直木賞は「大衆小説」と呼ばれる娯楽性を重んじる賞のため、読書初心者の方にも比較的読みやすい作品が多いことが特徴だともいわれています。直木三十五は大学中退後、雑誌の編集や映画製作に携わった後、1929年に週刊誌に連載した時代小説『由比根元大殺記』がヒットし、その2年後に『南国太平記』で流行作家としての地位を不動のもにしました。43歳の若さでこの世を去った彼の功績とは時代小説を知識階級に読まれる内容にまで高めた点にあるといわれています。是非この機会に直木三十五の世界に触れてみてください。 展示期間:2024年2月1日(木)~2024年2月29日(木)展示場所:本館B1階 展観D(新館側) 主な展示資料『南國太平記』『大阪物語』『大阪落城』『直木賞物語』『木挽町のあだ討ち...
本館1階おすすめ本コーナー、2,3月のテーマは「歴史紀行 現代編 ~ぶーくんと巡る古都の旅~」です。1月の特集で取り上げた「平安の世」。その舞台である京都や滋賀の町並みは、今どうなっているのでしょうか。今回の特集では、古都である京都、奈良、そして滋賀の現在にクローズアップし、観光名所などを取り上げた本たちを選出しました。春休みの予定や卒業旅行などのお供に、いかがでしょうか。※「ぶーくん」は図書館ライブラリーアドバイザーのイメージキャラクターです。図書館のあちこちから皆さんの学生生活を見守ってくれる癒し系ゆるキャラです。 展示期間:2024年2月1日(木)~2024年3月29日(金)展示場所:瀬田図書館 本館1階展観B(角状書架) 主な展示資料『平安京のニオイ』『京都を歴史に沿って歩く本』『近江の芭蕉:松尾芭蕉の世界を旅する』『GO!KYOTO社寺入門』 図書館イベントカレンダーはここをクリック!
(2024.1.22更新情報) 利用者 各位 お知らせしています「図書館リモートアクセス」のWindows版アプリ、MacOS版アプリの新規ダウンロードができない不具合に関しまして、復旧に時間を要しており、誠に申し訳ございません。  復旧までの間、暫定的に次のURLからアプリをダウンロードいただけるようになりました。 ▼Windows版アプリhttps://eaaclientdownloads.akamai-access.com/eaaclientdistro/EAAClient-2.8.1.22112902-x64-windows-installer.exe ▼MacOS版アプリhttps://eaaclientdownloads.akamai-access.com/eaaclientdistro/EAAClient.dmg ダウンロード・インストールの方法は、添付したマニュアル(①暫定_Windows版(2024.1.22).pdf ②暫定_Mac版(2024.1.22).pdf)を参考にしてください。なお、インストールしたアプリは、ダウンロードサイトが復旧した後も、そのままご利用いただけます。 以上、ご面倒をおかけしますが、よろしくお願い申しあげます。 <本件に関するお問い合わせ先>情報メディアセンター   E-mail:onlinesupport@ml.ryukoku.ac.jp     =================================...
瀬田図書館新館2Fの電動書架の修理が下記の日時で実施されます。社会科学(300番台)を除く洋書が配架されている書架の修理です。修理中は電動書架を動かせないため資料を取り出せなくなります。必要な資料はそれまでにご利用ください。ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。 日時:2024年3月14日(木) 開館時~15:00(予定)
2月は省エネルギー月間です。日本は石油や天然ガスなどの化石燃料の大半を輸入に頼っています。エネルギー資源には限りがあり、効率よく活用しなければなりません。また省エネルギーの取組は化石燃料を燃やすことで発生する二酸化炭素を減らし、地球温暖化の防止にもつながります。もちろん電気代やガス代の節約になり、家計にも優しいのです。冬季は暖房や給湯のためエネルギーを最も多く使用する季節です。暖房器具や電化製品の使い方を見直して、省エネルギーを心がけましょう。考えてみれば「読書」って、とても省エネな趣味ですよね。 展示期間:2024年2月1日(木)~2月29日(木)場  所:瀬田図書館 本館1階 展観D(新館への通路脇) 主な展示資料『どうすればエネルギー転換はうまくいくのか』 丸山康司, 西城戸誠編. -- 新泉社『エネルギー自立と持続可能な地域づくり : 環境先進国オーストリアに学ぶ 』 的場信敬, 平岡俊一, 上園昌武編. -- 昭和堂『きちんと知りたい!自動車低燃費メカニズムの基礎知識』 飯塚昭三著. -- 日刊工業新聞社『農家が教えるハウス・温室無敵のメンテ術』 : 簡単補強、省エネ・経費減らし 農文協編. -- 農山漁村文化協会『都...
春期長期貸出について、以下のとおりとします。 A.通常貸出期限が「1か月以内」の利用者 大学院生、科目等履修生(大学院)、外国人特別留学生(大学院)、特別専攻生・研究生  開始日:1月 19日(金)  返却日:4月 16日(火)  ※3月18日(月)からは通常の貸出期間となります。 B.通常貸出期限が「2週間以内」の利用者 学部学生、短期大学部生、留学生別科生、科目等履修生(学部)、外国人特別留学生(学部)、アルバイト、他・学生  開始日:1月19日(金)  返却日:4月16日(火)  ※4月2日(火)からは通常の貸出期間となります。 ただし、2024年3月末に本学の学籍を失う利用者の返却日は3月29日(金)です。     以 上
利用者 各位 本学図書館の各種データベース等を学外から利用できるサービス「図書館リモートアクセス」関して、1月18日(木)12:00現在、Windows版アプリ、MacOS版アプリの新規ダウンロードができない不具合が発生しています。 利用者の皆さまには、ご不便をおかけしており誠に申し訳ございません。 ------------------------ 1.ダウンロード不具合が発生している「図書館リモートアクセス」用アプリ①Windows版アプリ②MacOS版アプリ 2.不具合の状況対象のアプリ(上記①②)を図書館HPに掲載中のマニュアル(①Windows版(2023.12.21更新).pdf、②Mac版(2023.12.21更新).pdf)の手順「1. クライアントソフトを端末にダウンロードする」に添ってダウンロードをしようとすると、(添付のとおり)「使用できるアプリケーションがありません」と表示され、ダウンロードができない。 ----------------------- 現在、復旧に向けて、調査を行っていますが原因究明に至っておりません。引き続き、対応してまいりますので、今しばらくお待ちください。なお、既にWindows版アプリ、MacOS版アプリをダウンロードして「図書館リモートアクセス」をご利用中の方につきまして...
 現在、図書館のHP上で、好評のうちに終了しました2023年度特別展観「〈紫式部〉の物語」のWeb展観を開催しています。 紫式部について、『源氏物語』作者という物語を生きる主人公として捉え、紫式部が生み出した物語をはじめ、 紫式部をめぐる物語としての伝説などの視点から、大宮図書館が所蔵する資料をもとに紹介しています。 特別展観をご覧になれなかった方、特別展で見学した資料をより詳しくご覧になりたい方は、是非ご覧ください。 掲載されているほとんどの資料が、全頁閲覧可能です。 https://iwjs0005tst.eps.cloud.iliswave.jp/iwjs0005opc/htdocs/2023_murasakishikibu_prod/index.html
各位 定期システムメンテナンスのため、下記の日程でジャパンナレッジの 全サービスが一時停止されます。ご注意ください。 -------------------------------------------------------------- 【サービス停止日時】 ・2024年1月31日(水)午後9:00~2024年2月1日(木)午前3:00  〔日本時間〕21:00~3:00(※予定) 【サービス停止内容】 ・ジャパンナレッジサービス全般 (ジャパンナレッジLib、セレクトコンテンツ、JKBooks) 上記サイトの全サービスが停止となります。 -------------------------------------------------------------- ※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合があります。 あらかじめ、ご了承ください。                                以上                                                                                            &nb...
2023年秋に開催されました龍谷大学大宮図書館特別展観「〈紫式部〉の物語」につきまして、現在、深草図書館・瀬田図書館で巡回展示を開催しています。 1月10日(水)~25日(木)までの開催となっています。深草・瀬田各館で、それぞれ特別展観で出陳された資料の幾つかを展示しています。 大河ドラマでも話題になっている『源氏物語』にかんする貴重な資料が展示されていますので、この機会に是非ご覧ください。              深草図書館展示風景                      瀬田図書館展示風景  
瀬田図書館の自動化書庫の定期点検が下記の日時で実施されます。点検中は自動化書庫から資料を出庫できなくなります。必要な資料はそれまでにご利用ください。ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。 点検日時2024年3月26日(火) 開館時~15:00(予定)  
深草図書館では、ライブラリ―サポーター企画「クイズラリー」を実施します。 「クイズラリー」では、図書館内の資料や場所に関わる内容についてクイズ形式の問題を解いてもらい、正答者には記念品をお渡しします。 この企画は、ライブラリーサポーターの発案・企画によるもので、学生の皆さんに図書館について、様々な視点から馴染んでいただくことを目的としています。 一人でも多くの学生の皆さんに参加していただき、図書館の利用をより深め、充実した学生生活の一歩としてください。 ☆問題配布場所 深草図書館 B1階・1階・2階の各入退館ゲート付近 ☆記念品受け渡し場所・日時 深草図書館 1階入退館ゲート付近 ◎1月15日(月)、17日(水)、18日(木)、19日(金)12時45分~13時15分 ※16日(火)は補講日のため除く。 ※なお、記念品は正答者・先着50名分を用意しています。   ◇ライブラリーサポーターは、学生の視点を図書館の運営に反映させるために様々な活動を行っています。ライブラリーサポーターの活動に関心のある方は、下記のアドレスまでお問い合わ せください。 biblio@ad.ryukoku.ac.jp
令和6年能登半島地震により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。被災された皆さまが一日も早く元の生活に戻ることができますよう、心より願っております。なお、被災により図書返却等が困難な方は図書館までご相談ください。連絡先:f-lib@ad.ryukoku.ac.jp
  2024年は山本有三(1887年7月27日~1974年1月11日)没後50周年にあたります。大正期半ばに劇作家として出発し『生命の冠』『同志の人々』などで地歩を固めました。大正末期から小説の世界に進出し『波』『女の一生』など理想主義の立場から、人生の意味を平明な文体で問いかけ、健全な市民文学として広範な読者の共感をよびました。戦後は参議員議員として文化国家の建設に貢献し、特に国語国字問題に力を注ぎ、当用漢字や現代かなづかいを制定し、国立国語研究所設立の中心になるなど、多くの功績をのこし、1965年には文化勲章を受章しています。国語の教科書に掲載されていた『心に太陽を持て』は1935年に刊行されました。満州事変や五・一五事件などが続く困難な時代に子ども達へ心の糧や博愛精神をあたえたかったのでしょう。現代に生きる私達の心にも大きく響くのは別の意味で困難な時代になってきているからではないでしょうか。この機会に山本有三の世界に触れてみてください。 展示期間:2024年1月9日(火)~2024年1月28日(日)展示場所:本館B1階 展観D(新館側) 主な展示資料『生命の冠』『同志の人びと』『生きとし生けるもの』『波』『女の一...
瀬田図書館の玄関にはデジタルサイネージが設置されており、学生スタッフ(リブアド)が作成した動画を発信しています。ミニ展観情報やおすすめ本など学生スタッフの視点による図書館情報です。立ち止まって見ている余裕のない方も多いと思いますので、図書館HPにも転載しました。是非ご覧ください。 ※リブアドとは瀬田図書館ライブラリーアドバイザーの略で、図書館で1年業務経験を積んだ学生アシスタントスタッフの事です。リブアドは利用者のお困りごとをサポートをする仕事をしたり、文庫本やDVD、おすすめ本等のコーナーづくりを担当していたり幅広い業務を行っています。
本館1階おすすめ本コーナーでは、「歴史紀行 平安編 ~光るぶーくんへ~」と題して、歴史についての特集をお届けします。2024年の大河ドラマは「光る君へ」。紫式部が活躍した平安の世を舞台とする本作では、私たちにも馴染みのある京都、滋賀を中心に物語が動いていきます。そこで、瀬田図書館にある平安時代の本が大集結!このコーナーで、ぶーくんと一緒に平安時代に「歴史紀行」しに行きましょう!※「ぶーくん」は図書館ライブラリーアドバイザーのイメージキャラクターです。図書館のあちこちから皆さんの学生生活を見守ってくれる癒し系ゆるキャラです。 展示期間:2024年1月9日(火)~2024年1月28日(日)展示場所:瀬田図書館 本館1階展観B(角状書架) 主な展示資料『源氏物語解剖図鑑:平安人の暮らしとキモチがマルわかり』『平安大事典 : ビジュアルワイド : 図解でわかる「源氏物語」の世界』『図解眠れなくなるほど面白い源氏物語』『十二単衣を着た悪魔 : 源氏物語異聞』 図書館イベントカレンダーはここをクリック!
今回の学部おすすめ本のテーマは「挑戦」です。少し専門的な本や専門的な学科資格・試験に関する本を学部ごとに集めてみました。今年はちょっとステップアップを図って難しいことに挑戦してみたい、もしくは他の学部の内容を勉強したいという人におすすめです! ※学生目線でのおすすめ本コーナーとなってますので是非てにとってみてください。リブアドとは瀬田図書館ライブラリーアドバイザーの略で図書館で1年業務経験を積んだ学生アシスタントスタッフの事です。ライブラリーアドバイザーは利用者のお困りごとをサポートをする仕事をしたり、文庫本やDVD、おすすめ本等のコーナーづくりを担当していたり幅広い業務を行っています。 展示期間:2024年1月9日(火)~2024年1月28日(日)展示場所:瀬田図書館 本館1階 展観E(リブアドカウンター横) 主な展示資料『BERT入門 -プロ集団に学ぶ新世代の自然言語処理』『最新化学業界の動向とからくりがよ~くわかる本:業界人、就職、転職に役立つ情報満載』『販売士リテールマーケティング検定2級:日本商工会議所全国商工会連合会検定』『食と農のフィールドワーク入門』『Excel 365:2023年リリース版』『数学...
生活から切っても切り離せないもの、それがお金。年末年始は何かとお金に触れる機会が多いものです。年末調整や年末年始の買い物、人によってはお年玉をあげる側の方もいたかもしれませんね。今回の展観の裏テーマは「お金を通じて未来を考えよう!」です。お金の使い方・増やし方に関する本だけではなく、貧困問題についての本や、知っておくと安心できる経済や金融の仕組みを紐解く本などを集めました。読むとお金に対する姿勢が変わるかもしれません。さぁ新しい1年のはじまり、これからあなたはどのようにお金を使っていきますか? 展示期間:2024年1月6日(土)~2024年1月26日(金)場  所:瀬田図書館 本館1階 展観A(ゲート横) 主な展示資料『ウォール街のランダム・ウォーカー : 株式投資の不滅の真理』 バートン・マルキール著 ; 井手正介訳. -- 日経BP  『お金のむこうに人がいる : 元ゴールドマン・サックス金利トレーダーが書いた予備知識のいらない経済新入門』 田内学著. -- ダイヤモンド社  『サイコロジー・オブ・マネー : 一生お金に困らない「富」のマインドセット』 モーガン・ハウセル著 ; 児島修訳. -- ダイヤモンド社  『金融リテラシー入...
図書館利用者(学生・教職員)の皆さま   図書館では、利用者の図書館利用状況や提供サービスについての評価・要望を把握し、今後のサービス向上に資することを目的とし、アンケートを実施しています。 アンケートの結果やいただいたご意見については、今後のより良い図書館サービスの提供、運営に役立てさせていただきます。 アンケートの回答にご協力の程よろしくお願いいたします。   1.対 象 全学統合認証ID所持者<学部生、短期大学部生、大学院生、教職員など> ※REC終身会員、RECビジネスネットワーククラブ会員、卒業生等は回答対象外   2.実施方法 ポータルサイトアンケート   3.設問数       全21問   4.期 間 2023年12月11日(月)~2024年1月25日(木)
文学部生、文学研究科生、実践真宗学研究科生の皆様 閉館時間を気にせずに文献・資料の閲覧やレポート・卒業論文・修士論文・博士論文の作成に図書館を利用できる環境提供の為、論文提出前の時期限定で大宮図書館を24時間開館します。 以下のとおりお知らせします。 1.実施日時  第1回 12月 8日(金)通常閉館(22:00)から 9日(土)通常開館(10:00)までの間  実施済み  第2回 12月15日(金)通常閉館(22:00)から16日(土)通常開館(10:00)までの間  実施済み  第3回 12月22日(金)通常閉館(22:00)から23日(土)通常開館(10:00)までの間  2023年度最終  ※各日共に翌朝午前10時以降は通常開館の扱いとなりますので御注意ください。   2.実施内容 (1)利用対象者    事業実施の目的に鑑み、文学部学生、文学研究科生、実践真宗学研究科生、教職員に限定します。   (2)提供サービス   ①閲覧席の利用    2F・3Fの閲覧席に限定して提供します。    2Fナレッジコモンズを休憩場所として開放し、夜間帯であることを考慮して同室内での軽食を可とします。   ②資料の閲覧    開架書庫の資料を自...
  2015年、深草キャンパスに移転した国際学部に代わって瀬田キャンパスに農学部が開設されました。これまで多くの教員が開設当初から尽力してこられました。教員の仕事は主に3つ、①専門分野の研究、②学生の教育、③大学の管理運営です。専門分野の研究成果は主に論文として発表され、その集大成として図書が出版されることもあります。複数の教員が共同研究を行い共著として出版されるケースや、海外の専門書を翻訳し出版されるケースもあります。今回の展観では現在在籍しておられる教員の著作を展示します。展示スペースの関係で総ての著作を一度に展示することは出来ませんので、数回に分けて展示します。また他学部教員の著作の展示や退職された教員の著作の展示も予定しています。 展示期間:2024年1月9日(火)~ 2024年2月29日(木)場  所:瀬田図書館 本館1階 展観C(カウンター向かい) 主な展示資料『コモンズのガバナンス : 人びとの協働と制度の進化』 エリノア・オストロム著 ; 原田禎夫, 齋藤暖生, 嶋田大作訳. -- 晃洋書房『植物のゲノム編集実験プロトコール : 失敗を防ぐコツが満載』 原奈穂, 雑賀啓明, 土岐精一編. -- 化学同人『臨床栄養学実...
「防災とボランティアの日」は毎年1月17日、その前後の1月15日から1月21日までが「防災とボランティア週間」です。平成7(1995)年1月17日未明に発生した阪神・淡路大震災は死者6,434名、負傷者約4万4千名、全壊・全焼等の家屋被害約26万戸に及ぶ甚大な被害をもたらしました。戦後発生した地震災害としては東日本大震災に次ぐ被害規模です。龍谷大学においても被災地区に居住する学生・保護者約1,600世帯が被害を受けました。炊き出しや瓦礫の撤去など被災者支援のため多くのボランティアが震災直後から現地に入り活動を続け、ボランティア活動の重要性が改めて認識された年でもありました。日本は地震大国です。常日頃からの防災意識が不可欠です。そしてあなたがボランティアとして支援する、あるいは支援を受ける日が来るかもしれません。 展示期間:2024年1月9日(火)~2024年1月28日(日)場  所:瀬田図書館 本館1階 展観D(新館への通路脇) 主な展示資料『富士山噴火に備える』 『科学』編集部編. -- 岩波書店『地球の未来のため僕が決断したこと : 気候大災害は防げる』 ビル・ゲイツ著 ; 山田文訳. -- 早川書房『大災害と情報・メディア : レジリエンスの向上と...
龍谷大学図書館では、学部生、短大生、留学生別科生、交換留学生(学部生)の皆さんを対象とした第12回「私のお薦め本コンテスト-My Favorite Book-」を実施しました。  今年度は、22篇の作品の応募があり、受賞者(大賞1名、優秀賞4名、特別賞1名)が下記のとおり決定しました。 表彰式は、2024年1月12日(金)12時45分から、深草図書館B1階ナレッジコモンズで行います。当日は、受賞者のみなさんに図書館長から、表彰状と副賞が手渡されます。 表彰式は観覧自由ですので、多くの方のご参集をお願いします。   【受賞者一覧】 <大賞> 古川 美優 (経営学部 経営学科 4年) 『手紙』 東野圭吾著、文藝春秋、2006.    <優秀賞> 吉岡 咲希 (経営学部 経営学科 3年) 『知の体力』 永田和宏著、新潮社、2018.    <優秀賞> 梶 美瑞希 (農学部 植物生命科学科 3年) 『愛なき世界』 三浦しをん著、中央公論新社、2018.   <優秀賞> 尾﨑 未華 (文学部 哲学科 1年) 『夜間飛行』 サン=テグジュペリ著;二木麻里訳、光文社、2010.   <優秀賞> 田中 穂乃花 (国際学部 国際...
2023年度冬期長期貸出について、以下のとおり実施しています。 A.通常貸出期限が「1か月以内」の利用者 大学院生、科目等履修生(大学院)、外国人特別留学生(大学院)、特別専攻性生・研究生  開始日:11月27日(月)  返却日: 1 月16日(火) ※12月16日(土)からは通常の貸出期間となります。 B.通常貸出期限が「2週間以内」の利用者 学部生、短期大学生、留学生別科生、科目履修生(学部)、外国人特別留学生(学部)、アルバイト、他、学生  開始日:12月13日(水)  返却日: 1 月16日(火) ※ 1 月 4日(木)からは通常の貸出期間となります。 以上
各位 日外アソシエーツより、下記のとおりオンライン情報サービスの一部停止について、お知らせがありましたのでご注意ください。           記 ───────────────────────────── 【停止期間】 2023年12月24日(日)6:00 ~ 24:00 頃まで 【停止するサービス】  ○ magazineplus 目次 ASP サービス  ○ 東洋経済雑誌記事閲覧サービス ----------------------------------------------------------------------------------- 下記のサービスは通常通りご利用頂けます  ● MagazinePlus   *但し、東洋経済 DCL 原文リンクは表示されません  ● BookPlus   *但し、書影は表示されません  ● WhoPlus  ● レファコレ〈日外レファレンス・コレクション〉  ● BOOK データ ASP サービス  ──────────────────────────────                             以上                        龍谷大学図書館
年末年始の一部サービス対応について、以下のとおりとなります。ご不便をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。■学外現物貸借・学外文献複写業務業務停止期間:2023年12月26日(火)17:00~2024年1月9日(火)9:00※停止期間前のお申し込みであっても、2024年1月9日(火)以降のお渡しとなる可能性がございます。※停止期間中のお申し込み分については、2024年1月9日(火)より順次対応いたします。■年末年始の各図書館の休館日深草・瀬田図書館:2023年12月29日(金)~2024年1月5日(金)大宮図書館:2023年12月29日(金)~2024年1月3日(水)
下記のとおり、「学生Web選書」の参加者を募集します。 インターネット環境があれば、選書期間中に、いつでもどこからでも参加できます。 冬休みの期間を活用して、ぜひご参加ください!! 皆さんの読書への意向を図書館に反映することができる絶好の機会です。 ふるってご参加ください。 (既に図書館に所蔵されている資料は選書できませんのでご注意ください)   記 〇対象   学部・短期大学部の学生 〇募集人数   20名(先着順) 〇募集期間   2023年12月8日(金)~2023年12月22日(金) 〇申込方法   下記のアドレス宛にメールでお申し込みください。   biblio@ad.ryukoku.ac.jp ◇メールの件名は、「学生Web選書」とし、 ◇メール本文に下記の事項を記入。     ①氏名     ②学籍番号 ◎選書期間   2023年12月25日(月)~2024年1月8日(月)    Web選書の方法については、実施時に説明資料でお知らせします。
 大宮図書館では、江戸時代中期の医師・蘭学者であり、『解体新書』の翻訳者として知られる前野良沢(1723~1803)の没後220年を記念して、12月1日~27日までミニ展観を開催しています。  展示資料は、良沢が翻訳に関わり、日本の医学史上に大きな影響を与えた『解体新書』の他、ロシア帝国並びに諸大公国の歴史書を抄訳した『魯西亜本紀畧艸稿』を展示しています。  この機会に是非ご覧ください。  
 大宮図書館2023年度特別展観「〈紫式部〉の物語」の巡回展示を、12月1日(金)~1月25日(木)の期間、深草図書館・瀬田図書館で開催しています。 10月に大宮キャンパスで開催された特別展観で出陳された紫式部や『源氏物語』に関連する資料の一部を展示しています。  未だご覧になられていない方は、この機会に是非ご覧ください。  
瀬田図書館本館1階展観コーナー、12月のテーマは「ぶーくん警察24時 ~気のゆるみは心のゆるみ~ 弐」です。寒い冬、そして年末がやってきました。クリスマスに大晦日、お正月と、冬の楽しみに心躍る時期ですが、それに思いを馳せて日常生活がおろそかになっていませんか?急な寒さに体調を崩したりしていませんか?ぶーくん警察が、今月も皆の日常をチェック!!Libアドメンバーが選んでくれた習慣やマナー、暮らし方の本で、冬も元気に楽しく過ごしましょう。※「ぶーくん」は図書館ライブラリーアドバイザーのイメージキャラクターです。図書館のあちこちから皆さんの学生生活を見守ってくれる癒し系ゆるキャラです。 展示期間:2023年12月4日(月)~2024年1月8日(月)展示場所:瀬田図書館 本館1階展観B(角状書架) 主な展示資料『食べる時間でこんなに変わる 時間栄養学入門』『マネージング・フォー・ハピネス:チームのやる気を引き出すゲーム、ツール、プラクティス』『コミュニケーションのモノサシ : 良い人間関係を手に入れる12ステップ』『新・大学生が出会う法律問題 : アルバイトから犯罪・事故まで-役立つ基礎知識-』     リブアドとは瀬田図...
卒論や修論を執筆中、また来年度以降に執筆を控えた学生のみなさんへ向けて、論文を書くのに役立つ資料を集めました。論文とは?何から始めればいいの?もっとブラッシュアップさせるには?それぞれの悩みに合った、読み方・書き方・ヒント・マニュアルを“卒論展”で見つけて、執筆期間を乗り切りましょう!資料は全て貸出可能なほか、電子ブックの紹介等が載った展示本リストも配布しています。ぜひご利用ください。 期間:2023年12月1日(金)~2024年1月31日(水)予定場所:大宮図書館 2F 入館ゲート付近 【主な展示資料】心理学論文解体新書 : 論文の読み方・まとめ方活用ガイド歴史学で卒業論文を書くために生命倫理のレポート・論文を書く 初学者のための質的研究26の教え思考し表現する学生を育てるライティング指導のヒントマンガでわかる大学生のためのレポート・論文術よくわかる卒論の書き方ぎりぎり合格への論文マニュアルできる研究者の論文生産術 : どうすれば「たくさん」書けるのか魅力ある英語英米文学 : その多様な豊饒性を探して 他、多数展示しています。                 &n...
深草図書館の2階では、12月1日より「就活展」税金関連の資料を展示しています。 お金や税に無関心ではいられない今、まずは読書から「お金」や「税」について親しみ、学んでみませんか? 展示期間 :2023年12月1日(金)~2024年1月28日(日) 展示場所 :深草図書館2階展観コーナーA 【主な展示資料】・追跡税金のゆくえ : ブラックボックスを暴く・源泉徴収と年末調整:納税者の意識を変えられるか・税金入門 : 図とイラストでよくわかる・身の回りの税金がわかる・基礎から身につく消費税・よくわかる税法入門・図説日本の税制・やさしい法人税・税理士のための「事実認定」の実務・増税地獄 : 増負担時代を生き抜く経済学・住民税のしくみ : 初めて住民税を学ぶ人のために・年末調整の仕方と1月の源泉徴収事務 : はじめての人にもよくわかる・源泉所得税取扱いの手引・図解わかる税金 : 収入にかかる税金 : 財産にかかる税金 : 生活にかかる税金・くらしの税金知識 : 節税のチェックポイント : 問答式NHKくらしの経済・税金の知識  他多数そろえています。
LibrariE(ライブラリエ)のシステムメンテナンスが実施されます。メンテナンス中は、LibrariEをご利用いただくことができません。皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力の程宜しくお願いいたします。   1.メンテナンス時間 2023年12月17日(日)午後11時 ~ 2023年12月18日(月)午前8時
2023年はファーブル(1823年12月21日~1915年10月11日)生誕200周年にあたります。                                                      ファーブルといえば『ファーブル昆虫記』、1878年に第1巻を書き上げ、約30年の期間をかけて全10巻が出版されました。ファーブルらしく本の体裁は論文ではなく語り口調で書かれており、科学書というよりも文学的な読み物として評価を得ました。そのファーブルの根源にあるのが幼少期の経験だと言われています。家が貧しかったこともあり幼少期は両親の元を離れ、自作農をしている祖父の家に預けられます。自然豊かな環境だったため身近に生き物がいる事が当たり前で、身近にいる虫に対する無知が始まりでした。自分の知らない虫の世界を観察し、明らかにしていくことがファーブルの原体験です。あまり知られていませんが、ファーブルは数学と物理学の教師でもあり、詩人としても業績を遺しています。しかしファーブルの興味の対象は常に生きている虫そのものだったのです。この機会にファーブルの世界にふれてみてはいかがでしょうか。 展示期間:2023年12月1日(金)~2023...
今年は暖冬と言われていますが、12月になると寒さも本格的になってきましたね…心も体も寒くなってしまったそんな方にぴったりの本を9冊ご用意しました!昔の文学に触れたり、熱や温泉の科学を学んだり、心が熱くなるスポーツ実況の真髄を知るなどをしてこの冬を過ごしてみませんか?  展示期間:2023年12月1日(金)~2023年12月28日(木)展示場所:瀬田図書館 本館1階 展観E(リブアドカウンター横) 主な展示資料暮らしを支える「熱」の科学 : ヒートテックやチルド冷蔵、ヒートパイプを生んだ熱の技術を総まとめ!温泉の科学 : 温泉を10倍楽しむための基礎知識!!腸を温める食べ物・食べ方白い牙Keyの軌跡スポーツアナウンサー : 実況の真髄   図書館イベントカレンダーはここをクリック!
多くの人々を魅了してやまない花の都・パリ。ルーヴル美術館、ヴェルサイユ宮殿、そしてエッフェル塔。年間約数千万人が観光で訪れる世界随一の観光大国・フランス。そんなフランスで2024年パリオリンピックが開催されることで、さらなる注目を集めています。今回の展観では、開催国であるフランスに関する様々なジャンルのテーマの資料を介して、多角的にフランスを知っていただくことを目標にしています。是非、お手に取ってご覧ください。J'espère que vous trouverez votre livre préféré !(あなたのお気に入りの一冊が見つかりますように。) 展示期間:2023年12月1日(金)~2023年12月26日(火)場  所:瀬田図書館 本館1階 展観A(ゲート横) 主な展示資料 『「ベルサイユのばら」で学ぶフランス語』 池田理代子画・セリフ  平野隆文解説  友重山桃訳 朝日新聞出版『女性たちのフランス革命』 クリスティーヌ・ル・ボゼック著  藤原翔太訳 慶應義塾大学出版会『いま蘇るブリア=サヴァランの美味学』 川端晶子著 東信堂『名画のドレス : 拡大でみる60の服飾小事典 = Les robes dans les tableaux cél...
1989年、瀬田キャンパス開学と同時に開設された社会学部は2025年春に深草キャンパスに移転します。これまで多くの教員が本学の発展に尽力してこられました。教員の仕事は主に3つ、①専門分野の研究、②学生の教育、③大学の管理運営です。専門分野の研究成果は主に論文として発表され、その集大成として図書が出版されることもあります。複数の教員が共同研究を行い共著として出版されるケースや、海外の専門書を翻訳し出版されるケースもあります。今回の展観では現在在籍しておられる教員の著作を展示します。展示スペースの関係で総ての著作を一度に展示することは出来ませんので、数回に分けて展示します。また他学部教員の著作の展示や退職された教員の著作の展示も予定しています。 展示期間:2023年12月1日(金)~ 2023年12月28日(木)場  所:瀬田図書館 本館1階 展観C(カウンター向かい) 主な展示資料『フェリックス・ガタリと現代世界』 村澤真保呂 [ほか] 編  ギャリー・ジェノスコ [ほか] 著 ナカニシヤ出版『人権としての特別支援教育』 小畑耕作, 近藤真理子, 宮本郷子編著 文理閣『流域ガバナンス : 地域の「しあわせ」と流域の「健全性」』 脇田...
日本においては1947年5月3日に日本国憲法が施行され、その第11条等に基本的人権の尊重が謳われています。1948年、第3回国連総会においても「世界人権宣言」が採択され、人権の国際的基準が示されました。その採択日である12月10日は「人権デー」と定められ、日本では「人権デー」を最終日とする1週間(12月4日~12月10日)を「人権週間」と定め、広く人権の啓発を行っています。私たちのまわりで人権は尊重されているでしょうか。差別やいじめ、ハラスメント等々が当たり前のように存在し、社会問題となっています。被害者が泣き寝入りしているケースも多いでしょう。見て見ぬふりをしている人もいるかもしれません。他人事ではなく、自分がその当事者だったらどうするのか、思いを巡らせてみましょう。また12月10日から16日までは「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」でもあります。1970年代から1980年代にかけて、多くの日本人が北朝鮮に拉致されました。拉致という最も深刻な人権侵害が未だに解決していません。この問題についても決して諦めることなく、国際社会と共に取り組まねばなりません。 展示期間:2023年12月1日(金)~2023年12月28日(木)場  所:瀬田図書館 ...
人間の心の動きやそこから巻き起こる事件を想像を駆使して描き読者を楽しませる物語。数ある物語の中でも「ミステリー」「ホラー」「ファンタジー」「恋愛」の4ジャンルに焦点を当てて展示しハラハラドキドキしたり感動したりするなかで、物語を楽しみながら人の心理について、知るきっかけにしてもらえるような展観にしました。ぜひご覧ください。期間:2023年12月1日(金)~2024年2月29日(木)場所:深草図書館1階展観コーナーA【主な展示資料】(一部) 『イギリス怪奇紳士録 : 英国怪談の二十世紀』 『7人の名探偵 : 新本格30周年記念アンソロジー』 『こうして誰もいなくなった』 『怪物はささやく』 『恐怖の哲学 : ホラーで人間を読む』 『夜は短し歩けよ乙女』 『Fantasy Seller』 『イニシエーション・ラブ』 『私たちが星座を盗んだ理由』 『迷い家 (マヨイガ)』 『夜市』 『そして誰もいなくなった』 『のぞきめ』 『人でなしの恋・孤島の鬼他』 『吸血鬼ドラキュラ』 『エラリー・クイーンの騎士たち : 横溝正史から新本格作家まで』 『四つの署名』 『君の膵臓をたべたい』                             ...
11月18日(土)、深草キャンパスで、「全国大学ビブリオバトル2023 関西Aブロック決戦」を開催しました。深草キャンパスでの地区決戦の対面での開催は今回が6回目となります。 地区決戦の出場大学は3大学(龍谷大学、大阪電気通信大学、奈良女子大学)で、スチューデントコモンズ内のアクティビティホールで、4名による熱いバトルが繰り広げられました。本学 からは、文学部3回生の大和田温菜さん、経営学部1回生の前田慎平さんの二人が出場しました。 地区決戦のチャンプ本獲得者は、12月17日(日)に昭和女子大学(東京都世田谷区)で開催される「全国大学ビブリオバトル2023 首都決戦」に出場することになります。チャンプ本に は、投票の結果、大阪電気通信大学の小坂世志朗さんが発表した下記の本が選ばれました。 チャンプ本: 『仕掛学 : 人を動かすアイデアのつくり方』(松村真宏 著)   今回紹介された本とバトラー(発表順)は下記のとおりです。 ①『自由研究には向かない殺人』(ホリー・ジャクソン 著、服部京子 訳) (川口翔子さん、奈良女子大学 生活環境学部 4年) ②『アリス殺し』(小林泰三 著) (大和田温菜さん、龍谷大学 文学部 ...
朝日新聞社から以下の時間帯で「朝日新聞クロスサーチ」のシステムメンテナンスを実施する旨、お知らせがありました。このことにより、次のとおり利用サービスが一時停止となりますのでご注意ください。【システムメンテナンス実施日時】・2023年11月20日(月)19:00~20:30頃の間に5~10分程度、下記コンテンツのサービスが使用できない時間が発生します。・歴史写真アーカイブ(オプション)なお、「朝日新聞クロスサーチ」のサービス画面にもメンテナンスのお知らせが掲載されています。                                                                                    以上
文学部生、文学研究科生、実践真宗学研究科生の皆様 閉館時間を気にせずに文献・資料の閲覧やレポート・卒業論文・修士論文・博士論文の作成に図書館を利用できる環境提供の為、論文提出前の時期限定で大宮図書館を24時間開館します。  以下のとおりおしらせします。1.実施日時 第1回 12月 8日(金)通常閉館(22:00)から 9日(土)通常開館(10:00)までの間 第2回 12月15日(金)通常閉館(22:00)から16日(土)通常開館(10:00)までの間 第3回 12月22日(金)通常閉館(22:00)から23日(土)通常開館(10:00)までの間  ※各日共に翌朝午前10時以降は通常開館の扱いとなりますので御注意ください。 2.実施内容(1)利用対象者   事業実施の目的に鑑み、文学部学生、文学研究科生、実践真宗学研究科生、教職員に限定します。 (2)提供サービス   ①閲覧席の利用   2F・3Fの閲覧席に限定して提供します。   2Fナレッジコモンズを休憩場所として開放し、夜間帯であることを考慮して同室内での軽食を可とします。  ②資料の閲覧   開架書庫の資料を自由に閲覧できます。本の貸出返却、閉架書庫の出納も閲覧係で対応します。 ...
瀬田図書館本館1階展観コーナー、11月のテーマは「ぶーくん警察24時 ~気のゆるみは心のゆるみ~」です。すっかり秋も深まり、大変過ごしやすい時期になりましたね。しかし、ついつい気が緩んで忘れ物をしたり、居眠りをしてしまう時期でもあります。そんな皆さんの気のゆるみを解消すべく、ぶーくん警察が出動!!Libアドメンバーが選んでくれた習慣やマナーの本で、気持ちを切り替えて快適に過ごしましょう。※「ぶーくん」は図書館ライブラリーアドバイザーのイメージキャラクターです。図書館のあちこちから皆さんの学生生活を見守ってくれる癒し系ゆるキャラです。 展示期間:2023年11月6日(月)~2023年12月3日(日)展示場所:瀬田図書館 本館1階展観B(角状書架) 主な展示資料『ビジネスマナーの解剖図鑑』『図解 眠れなくなるほど面白い免疫力の話』『正しい食事で健康になろう : 日本消化器病学会からのメッセージ』『察しない男説明しない女』 リブアドとは瀬田図書館ライブラリーアドバイザーの略で、図書館で1年業務経験を積んだ学生アシスタントスタッフの事です。ライブラリーアドバイザーは利用者のお困りごとをサポートをする仕事をしたり、文庫...
 今月の「月替わり学部・文庫・DVDコーナー」では「DVD」を展観します。タイトルは、『ちいさくてなんかかわいいぶーくんのおすすめDVD6選』です。いつもと様子が変わったぶーくんが、普段とは違うジャンルのDVDを選びました。 というのも、普段ご覧いただけている大半は映画ばかりだからです、、、。瀬田図書館では洋画や邦画だけでなく、自然ドキュメンタリーや旅、農学に関するDVDなど様々なジャンルの映像資料も取り扱っています。ぜひこの機会にお試しください。(自動化書架の使い方で困ったらお近くのスタッフまでお声掛けください) ※「ぶーくん」は図書館ライブラリーアドバイザーのイメージキャラクターです。図書館のあちこちから皆さんの学生生活を見守ってくれる癒し系ゆるキャラです。 展示期間:2023年11月1日(水)~2023年11月30(木)展示場所:瀬田図書館 本館1階 展観E(リブアドカウンター横) 主な展示資料『沖縄・石垣島・竹富島の旅 : 沖縄の伝統工芸』『生きもの不思議大陸オーストラリア持ち込まれて100年 増えすぎたウサギの悲劇』『雑草管理の基本と除草の実際』『キャビン = Cabin』『フェイス/オフ』『酒とバラの日々』 図書館...
ライティングサポートセンターのチューター(本学大学院生)が「意外と知らないお金の世界」というテーマで選書した本を、図書館にて展示します。 ご来館いただき、それぞれの本を手に取って、読書に勤しんでください。 ▼図書館✖ライティングサポートセンター連携展示  「意外と知らないお金の世界」2023後期展観チラシ.pdf 展示期間:  2023年11月1日(水)~2024年1月19日(金) 展示場所:  深草 図書館 和顔館2階 展観コーナーA  大宮 図書館 2階 入退館ゲート付近  瀬田 図書館 本館地下1階 展観コーナーB 主な展示資料: ◆『貧乏するにも程がある : 芸術とお金の“不幸"な関係』 長山靖生著、光文社、 2008 ◆『円の誕生 : 近代貨幣制度の成立』 三上隆三著、講談社、 2011 ◆『貨幣と欲望 : 資本主義の精神解剖学』佐伯啓思著、筑摩書房、 2013  展観の目的:  今回のおすすめ本では「お金」をとりあげます。来年度に新紙幣が発行されることからの発想です。「お金」の持つ意味合いは多様です。新紙幣の肖像さえ、なぜ「渋沢、津田、北里」な のか、だれが決めるのか、謎だらけです。ほかにも闇バイトや回転寿司チェーン店...
社会学部コミュニティマネジメント学科の実習科目では「限界集落」について学ぶとともに京都府京丹後市甲坂地区での村おこし活動に住民の皆さんと一緒に取り組んでいます。活動成果ならびに関連書籍を展示します。是非ご覧ください。 展示期間:2023年11月1日(水)~ 2023年11月30日(木)場  所:瀬田図書館 本館1階 展観C(カウンター向かい)  展示資料『自立と協働によるまちづくり読本 : 自治「再」発見』 大森彌[ほか]共著 ぎょうせい『限界集落と地域再生』 大野晃著 京都新聞出版センター『大学生、限界集落へ行く』 専修大学経営学部森本ゼミナール編 専修大学出版局『限界集落の生活と地域づくり』 田中きよむ [ほか] 著 晃洋書房『奇跡の集落 : 廃村寸前「限界集落」からの再生』 多田朋孔,地域おこし著 農山漁村文化協会『消えない村 : 京丹後の離村集落とその後』 小山元孝編著 ; 林直樹,関口達也,齊藤晋著 関連サイト    甲坂実習プロジェクト(instagram)    甲坂実習(ブログ)    甲坂実習(YouTube)    龍谷大学甲坂プロジェクト(facebook)    限界集落のムラおこし 甲坂...
2023年はアルベール・カミュ(1913年11月7日~1960年1月4日)生誕110周年にあたります。『異邦人』や『ペスト』で有名なアルジェリア出身のフランスの小説家アルベール・カミュ。「不条理」の哲学を打ち出して注目され、戦後はレジスタンスにおける戦闘的なジャーナリストとして活躍しました。どんなに不条理で悲惨な状況を描いても、海と太陽が救いになるような「向日性」の魅力があり、そうした感覚はカミュが当時フランスの植民地だったアルジェリアの地中海沿岸の町で生まれ育った事実と切り離すことはできないでしょう。カミュが43歳の時に『転落』を発表した翌年の1957年、史上2番目の若さでノーベル文学賞が送られました。次回作が期待されていましたが受賞から3年後1960年交通事故により短い生涯の幕を閉じ、執筆中の自伝的小説『最初の人間』は未完となってしまいました。この機会にアルベール・カミュの「不条理」の世界にふれてみてはいかがでしょうか。 展示期間:2023年11月1日(水)~2023年11月30日(木)展示場所:瀬田図書館 本館B1階展観D(新館側) 主な展示資料『アルベール=カミュ』『異邦人 : 対訳フランス語で読もう』『われ反抗す、ゆえにわれら...
学生の皆さんは後期が始まって1ヵ月が経ち、テストが近くなりレポート・課題作成等作成に頭を悩ませ始める頃ではないでしょうか?今回の展観では論文・レポートとは何なのか改めて知りたいという1回生の方や、より良いものを書きたいという方、レポート作成に不慣れな方から、卒業論文の作成が本格化し始める方までニーズに沿った資料の展示を行っておりますため、お気軽にご利用ください。 展示期間:2023年11月1日(水)~2023年11月29日(水)場  所:瀬田図書館 本館1階 展観A(ゲート横) 主な展示資料『これからレポート・卒論を書く若者のために』 酒井聡樹著 共立出版『レポート指導のトリセツ : 学生がつまずくポイントを徹底解説』 藤浦五月著 ナカニシヤ出版『マンガ・アニメで論文・レポートを書く』 山田奨治編著 ミネルヴァ書房『#卒論修論一口指南』 田中草大著 文学通信『卒論・修論研究の攻略本 : 有意義な研究室生活を送るための実践ガイド』 石原尚著 森北出版『リサーチのはじめかた : 「きみの問い」を見つけ、育て、伝える方法』 トーマス・S・マラニー, クリストファー・レア著, 安原和見訳 筑摩書房 図書館イベントカレンダーはここをク...
今回のビブリオバトルは、「全国大学ビブリオバトル2023本戦」の「関西Aブロック予選会」であり、チャンプ本獲得(優勝)者は、「関西Aブロック地区決戦」(11月18日開催)に出場することになります。 さらに、地区決戦でも優勝すれば、「全国大学ビブリオバトル2023本戦」(12月17日開催)に出場することが出来ます。 現在、出場者(バトラー)を募集しています。以下のとおりご応募ください。 また、観戦は自由ですので、当日直接会場までお越しください。 1.日時   予選①:10月30日(月)13:00~   予選②:11月8日(水)11:00~ 2.場所   予選①:深草図書館 B1階 ナレッジスクエア   予選②:深草図書館 B1階 ナレッジスクエア 3.出場者(バトラー)    予選①、予選②とも4名程度 4.応募方法  *メール申込:専用メールアドレス(biblio@ad.ryukoku.ac.jp)への送信。   件名を「大学ビブリオ」とし、メール本文に①出場希望日、②氏名、③学籍番号を明記してください。 5.応募締切  予選①:10月28日(土)  予選②:11月6日(月) 6.その他   当日の観戦は自由です。観戦者の皆さまの投票でチャンプ本が決定します。  以...
図書館利用者各位 図書館では様々なデータベースをインターネット経由で利用可能としています。各種データベースの利用方法について少しずつ理解を深めることで、情報検索能力が高まり、研究発表やゼミ発表、レポート作成準備にも役立ちます。ぜひ、この機会にレベルアップ情報検索講習会にご参加ください。参加をご希望の方は、各館の集合場所にお集まりください。利用するデータベースの内容は、各館毎に異なります。ご都合の良い日時にご参加ください。 1 開催日時   2023年 11月6日(月)8日(水)10日(金)13日(月)15日(水)17日(金)20日(月)22日(水)24日(金)27日(月)29日(水)   <深草・瀬田  14:00-17:00( カウンターが空いていれば随時開催します。)                                                            >   <大宮のみ   12:45-13:15(30分) 17:00-17:30(30分)カウンター混雑時はお待たせする場合があります  >2 講習会で用いるデータベース  ...
以下のとおり、検索機能の一部が一時停止します。 【停止期間】2023年10月22日(日) 0:00 から2023年10月23日(月) 0:05 まで【停止機能】OPACの他大学検索機能(NII検索)【停止理由】NACSIS-CAT/ILLのシステムメンテナンス作業のため参照:<メンテナンス情報> ILLレコードのバックファイルへの移行作業に伴うサービスの一時停止について(2023/10/22)(再掲) | 目録所在情報サービス ご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞご理解いただけますようお願い申しあげます。
11月は、ねんきん月間です。「年金」が貰えるのは遠い将来のことで、今の自分には関係ない、と誤解している方おられませんか?老後の生活費用だけが「年金」ではありません。事故などで障害が残った時や一家の働き手が亡くなった時にも支給される「年金」、みんなで支え合う仕組みが「国民年金」といわれる公的年金制度です。20歳以上60歳未満のすべての方に加入義務があります。20歳になると日本年金機構から国民年金に加入したことのお知らせが届きます。保険料は16,520円/月(令和5年度)です。学生の皆さんにとっては結構高額ですよね。でも心配いりません。大学在学中で一定の所得以下の場合、「学生納付特例制度」を申請すれば保険料の納付が猶予されます。20歳になるまでに年金制度について勉強して、将来のリスクに備えましょう。 展示期間:2023年11月1日(水)~2023年11月30日(木)場  所:瀬田図書館 本館1階 展観D(新館への通路脇) 主な展示資料『日本の年金』 駒村康平著 岩波書店『「超」現役論 : 年金崩壊後を生き抜く』 野口悠紀雄著 NHK出版『「超」リタイア術』 野口悠紀雄著 新潮社『「高齢ニッポン」をどう捉えるか : 予防医療・介護・福祉...
瀬田図書館の自動化書庫のセンサー交換等が下記の日時で実施されます。作業中は自動化書庫から資料を出庫できなくなります。必要な資料はそれまでにご利用ください。ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。 点検日時2023年10月31日(火) 開館時~15:00(予定)  
深草.8号館中3閉架にある電動集密書架の設備更新をいたします。2023年度は東端の3ブロックについて工事を実施します。期間と箇所は以下のとおりです。 【1期ー1】2023年10月14日(土)~10月18日(水)書架No.260~268 請求記号055.132/J-21~058.236/E-1書架No.269~283 請求記号059/オオキーE~059.833/NAR-B 【1期ー2】2023年10月21日(土)~10月25日(水)書架No.110~125 請求記号051.1/E-1~051.132/J-188 【1期ー3】2023年10月28日(土)~11月1日(水)→上記の作業が11月1日(水)まででしたが早くも作業が10月30日(月)11時頃終わりましたので使用できます。書架No.001~024 請求記号051.1/103~051.137/S-176 ・工事箇所にある資料をお使いになりたい場合は、工事作業者にお声がけください。取り出してお渡しします。・なお、作業者不在時は取り出せない場合があります。17時以降は翌日対応となる可能性があります。・作業中は上下のフロアも含め、作業音が発生いたします。・工事箇所は、カラーコーン等を置き明示しますが、安全のため極力近づかないようご協力お願いいたします。・利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろ...
龍谷大学図書館では、学部生・短大生の皆さんを対象とした「私のお薦め本コンテスト-My Favorite Book-」を実施します。本学の図書館で所蔵している図書であれば、そのジャンルは問いません。一人で複数の応募も可能です。皆さんお気に入りの本を、たくさん推薦してください。 <応募資格> 本学学部生、短大生、留学生別科生、交換留学生(学部生) <対象図書> 本学図書館所蔵の図書及び電子図書 <応募要件> ①字 数:本文800字以上1,200字以内とする。 ②内 容:未発表原稿に限る。 ③書 式:「龍谷大学図書館 私のお薦め本コンテスト 応募用紙」のとおり ④件 数:2篇以上の提出も可とする(但し、受賞は一人1篇とする)。 ⑤その他:応募後の作品の使用権は、龍谷大学に帰属する。 <応募期間> 2023年11月1日(水)~11月30日(木) <提出方法> 次の応募用紙をE-mailに添付し、下記の宛先に送付する。 <応募用紙> お薦め本 応募用紙(2023).docx <宛  先> biblio@ad.ryukoku.ac.jp   ※メールの件名に「お薦め本コンテスト、学籍番号、氏名」を記入 <表  彰> 大 賞 1篇 表彰状及び副賞(図書カード1万円) 優秀賞 ...
「やさしい日本語」基礎講座を下記のとおり開催します。 「やさしい日本語」を学ぶことは、就活で注目される「コミュニケーション能力」の向上にも役立つといわれています。 皆さんの積極的な参加をお待ちしています。   <講師> 本学非常勤講師 近藤正憲先生 <実施日時> 第1回 「やさしい日本語」を知ろう   10月25日(水)15時~16時 第2回 多言語翻訳アプリを使ってみよう 11月15日(水)15時~16時 第3回 日本に広がる「やさしい日本語」 12月13日(水)15時~16時 ☆事前申し込みは不要です。直接会場にお越しください。 <会場> 深草図書館 2階 グループワークルーム4 <概要> 「やさしい日本語」とは、文法形式や語彙に人為的な制限や加工を加えて誰にでもわかりやすくした日本語のことを言います。 たとえば、 「育休」 → 「こどもを 育(そだ)てる ための 休(やす)み」 海外からの観光客をはじめ日本の地域社会ではますます外国籍住民が増えています。それに伴い、コミュニケーションできなくて困っている日本人も外国人も急速に増えています。   もちろん、若い皆さんにとって外国語の習得はとても魅力的...
龍谷大学図書館では、公式Xアカウントを運営しています。 図書館に関する様々な情報(イベント、重要なお知らせなど)についての投稿はもちろんのこと、図書館利用に役立つ情報や、所蔵資料の紹介、綺麗な風景なども発信しています。 ぜひフォローをお願いいたします。 ■公式X「龍谷大学図書館」
授業がはじまり、課題や試験準備のために図書館を利用する機会が増えた方もいらっしゃるかもしれません。 今回のミニ展観ではレポートや論文の書き方、資料の読み方、研究の進め方など、さまざまな学びに役立つ本を揃えました。 展示資料はすべて貸出も可能ですので、ぜひご利用ください。   期間:2023年10月2日(月)~11月30日(木) 場所:大宮図書館 2F 入館ゲート横 展示コーナー   【主な展示資料】 ・難しい本をどう読むか ・人文学のレッスン : 文学・芸術・歴史 ・心理学基礎実験を学ぶ : データ収集からレポート執筆まで ・わかる・身につく歴史学の学び方 ・日本史を学ぶための図書館活用術 : 辞典・史料・データベース ・日本中世史入門 : 論文を書こう ・大学生のための「読む・書く・プレゼン・ディベート」の方法 ・よくわかる卒論の書き方 ・読まなければなにもはじまらない : いまから古典を「読む」ために ・文学研究の扉をひらく : 基礎と発展   他多数展示しています。  
今月の月替わり!学部・DVD・文庫本コーナーの展観は学部おすすめ本です!今月のテーマは、「異世界転生」です!ある日突然、自分が知らない土地に行ってしまったとき、事前に持っておきたい知識・ものに関する本をそれぞれの学部ごとに紹介します。これまでに自分が勉強してきたものを生かして、異世界を謳歌しよう! 展示期間:2023年10月2日(月)~2023年10月31日(火)展示場所:瀬田図書館 本館1階 展観E(リブアドカウンター横) 主な展示資料『理由がわかればもっとおいしい! 発酵食品を楽しむ教科書』『おいしく食べる山菜・野草:採り方・食べ方・効能がわかる』『ゼロからつくる科学文明 タイムトラベラーのためのサバイバルガイド』『一番大切なのに誰も教えてくれないメンタルマネジメント大全』        関連リンク「ナツメ社」「Hayakawa Online(早川書房)」「河出書房新社」 ※リブアドとは瀬田図書館ライブラリーアドバイザーの略で、図書館で1年業務経験を積んだ学生アシスタントスタッフの事です。ライブラリーアドバイザーは利用者のお困りごとをサポートをする仕事をしたり、文庫本やDVD、おすすめ本等のコ...
瀬田図書館本館一階展観コーナー、10月のテーマは「ぶ―せれくしょん ~この秋、読みたい12選 Part2~」です。朝晩は少し冷え込むようになり、ようやく秋が訪れたように感じます。さて、今回オススメする本は、秋の夜長にじっくり読んでほしい、そんな思いでLibアドメンバーが選書した必見の12冊。ゆっくりできるこの機会に、いろんな本を読んでみてはいかが?※「ぶーくん」は図書館ライブラリーアドバイザーのイメージキャラクターです。図書館のあちこちから皆さんの学生生活を見守ってくれる癒し系ゆるキャラです。 展示期間:2023年10月2日(月)~2023年11月4日(土)展示場所:瀬田図書館 本館1階展観B(角状書架) 主な展示資料『ビブリア古書堂の事件手帖~栞子さんと奇妙な客人たち~』『じつは食べられるいきもの辞典:「食べる」とは人間の歴史そのもの』『英国式化学が実証する睡眠の技術:人生を最高にする眠り方』『傲慢と善良』 リブアドとは瀬田図書館ライブラリーアドバイザーの略で、図書館で1年業務経験を積んだ学生アシスタントスタッフの事です。ライブラリーアドバイザーは利用者のお困りごとをサポートをする仕事をしたり、文庫本やDVD、...
1989年、瀬田キャンパス開学と同時に開設された理工学部。2020年度に先端理工学部に改組され、これまで多くの教員が本学の発展に尽力してこられました。教員の仕事は主に3つ、①専門分野の研究、②学生の教育、③大学の管理運営です。専門分野の研究成果は主に論文として発表され、その集大成として図書が出版されることもあります。複数の教員が共同研究を行い共著として出版されるケースや、海外の専門書を翻訳し出版されるケースもあります。今回の展観では現在在籍しておられる教員の著作を展示します。展示スペースの関係で総ての著作を一度に展示することは出来ませんので、数回に分けて展示します。 展示期間:2023年10月2日(月)~ 2023年10月31日(火)場  所:瀬田図書館 本館1階 展観C(カウンター向かい) 主な展示資料『ベクトル解析入門 : 初歩からテンソルまで』 壁谷喜継, 川上竜樹著.  共立出版『搭載!!人工知能』 木村睦著.  電気書院『メカトロニクスの基礎』 渋谷恒司著.  森北出版『機器分析ハンドブック  3 固体・表面分析編』 宗林由樹,藤原学,南秀明著. 化学同人『基礎から学ぶ推薦システム : 情報技術で嗜好を予測する』 ...
2023年10月1日(日)から2024年1月28日(日)まで、深草図書館2階展観コーナーAにおいて卒業論文の書き方や論文の探し方、プレゼンテーションのためにエクセル・ワードやパワーポイントの基本から応用の使い方等に関する書籍を展示しております。提出や発表が近い方は勿論、今後の参考のためにも幅広くご活用ください。 展示期間 :2023年10月1日(日)~2024年1月28日(日) 展示場所 :深草図書館 2階展観コーナーA 【主な展示資料】 ・卒業論文・修士論文作成の要点整理実践マニュアル ・卒論を書こう : テーマ探しからスタイルまで ・卒論執筆のためのWord活用術:美しく仕上げる最短コース ・大学生のためのレポートの書き方 : 課題に応える卒論に活かせる ・思考を鍛えるレポート・論文作成法 = Developing critical thinking to write papers ・大学生のためのレポート・論文術 ・インターネットで文献探索 ・はじめよう経済学のための情報処理 : Excelによるデータ処理とシミュレーション ・スティーブ・ジョブズ驚異のプレゼン : 人々を惹きつける18の法則 ・博報堂H-CAMP流プレゼン指導の基礎ガイド ・プレゼンテーション入門 : 学生のためのプレゼン...
2023年は織田作之助(1913年10月26日~1947年1月10日)生誕110周年にあたります。「織田作」の愛称で有名な織田作之助は昭和初期に活躍した作家で、太宰治や坂口安吾らとともに無頼派と呼ばれています。その中でも彼は大阪出身で、あの有名な『夫婦善哉』も大阪の法善寺の横にある店名からとられているように大阪の町や風景を前面に描いたことから関西で特に親しまれているのではないでしょうか。また、織田作之助の生誕70周年を記念して1983年に創設された織田作之助賞では、2021年に元龍谷大学社会学部教員、岸政彦先生の『リリアン』が選ばれるという私達に縁のある織田作之助。この機会に織田作之助の世界にふれてみてください。 展示期間:2023年10月2日(月)~2023年10月31日(火)展示場所:瀬田図書館 本館B1階展観D(新館側) 主な展示資料『小説家、織田作之助』『わが町』『リリアン』『夫婦善哉』『織田作之助論 : 「大阪」表象という戦略』『可能性の文学』 展示リストはここをクリック! 図書館イベントカレンダーはここをクリック!
(2023年9月28日更新)利用者 各位 本学図書館の各種データベース等を学外から利用できるサービス「図書館VPN接続」に関して、Mac(macOS:Ventura 13.3以降)から利用できないことや、セキュリティ強化への対応から、新たなサービス「図書館リモートアクセス」に移行します。 つきましては、「図書館VPN接続」をご利用の皆様は、順次、「図書館リモートアクセス」をご利用いただきますようお願いいたします。 なお、2023年9月29日(金)迄は、移行期間として、「図書館VPN」「図書館リモートアクセス」の両方のサービスをご利用いただけます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1.利用スケジュール 1)新サービス:図書館リモートアクセス 利用開始日  2023年9月20日(水) 2)現サービス:図書館VPN 利用終了日        2023年9月29日(金) 2023年10月4日(水) ※9月20日(水)~9月29日(金) 2023年10月4日(水)の間は、両方のサービスが利用できます。(移行期間) 2.「図書館リモートアクセス」の操作手順 以下の「図書館リモートアクセス接続手順」をご確認く...
【瀬田図書館】アシスタントスタッフ募集のお知らせ! 瀬田図書館でアルバイトをしてみませんか?瀬田図書館では、アシスタントスタッフとして一緒に働く方を募集しています。 説明会を開催します!!興味のある方は是非お越しください。現在アルバイトをしているスタッフから直接仕事内容を聞いていただけます  ≪説明会≫  2023年9月29日(金)および10月2日(月)の昼休み(12:45~13:15) 場所:龍谷大学瀬田学舎 2号館102教室 詳しくは募集要項をご覧ください。 瀬田図書館学生アシスタントスタッフ募集要項.docx 皆様のご応募をお待ちしております。
10月は食品ロス削減月間です。食品ロスとは、作り過ぎ、売れ残り、食べ残し、賞味期限切れなど、食べられるのに廃棄される食品のことです。日本の食品ロス発生量は農林水産省サイトによると令和3年度推計で約523万トン(うち家庭から約244万トン)にも上ります。あまりに数字が大きすぎてイメージ出来ませんが、1人当たりに換算すると毎日お茶碗1杯分の食品を捨てていることになります。世界に目を向けると食糧不足の発展途上国へ支援される食料は年間約440万トン(2021年)。飢えに苦しむ人々がいる一方で、何ともったいないことでしょうか。また日本の食料自給率はたった38%に過ぎません(カロリーベース令和3年度)。大量の食料を外国から輸入しているにも関わらず、大量の食品を捨てているのです。そして捨てられた食品はゴミとなり焼却処分され、二酸化炭素排出の要因ともなります。食品ロスについて、一人ひとりが自覚し、取り組むことが重要です。 展示期間:2023年10月2日(月)~2023年10月31日(火)場  所:瀬田図書館 本館1階 展観D(新館への通路脇) 主な展示資料『捨てられる食べものたち : 食品ロス問題がわかる本』 井出留美著,matsu(マツモトナオ...
「ファッション」とは、直訳すると流行や流儀、または特定の時期に人気のある服装や髪型、メイクなど、身にまとうものにかかわるスタイル全体を指します。つまり「ファッションの社会学」とは、 ファッション自体を学ぶのではなく、ファッションを「媒体」にして、世の中の動きや流行のメカニズムを知ることができるのです。 自分自身のコーディネート、はたまた周りの友達やバイト仲間、家族、恋人などの身のこなし方を振り返ってみると、意外な発見ができるかもしれません。私たちが普段何気なく身につけているものが、‘‘国・時代・人”を越えて、如何に影響し合っているのかを考えてみましょう! 展示期間:2023年10月3日(火)~2023年10月30日(月)場  所:瀬田図書館 本館1階 展観A(ゲート横) 主な展示資料『日本服飾史 : 風俗博物館所蔵 女性編』 井筒雅風著  光村推古書院『パリで学んだ"暮らしの質"を高める秘訣』 ジェニファー・L・スコット著,神崎朗子訳  大和書房『ファッションスタディーズ : 私と社会と衣服の関係』 蘆田裕史, 藤嶋陽子, 宮脇千絵編  フィルムアート社『日本のファッションカラー...
毎年秋に開催しております大宮図書館特別展観につきまして、今年度は中古文学会の協賛により、「〈紫式部〉の物語」を開催します。 今回の展観では、紫式部について、『源氏物語』作者という物語を生きる主人公として捉え、紫式部が生み出した物語をはじめ、 紫式部をめぐる物語としての伝説などの視点から、大宮図書館が所蔵する資料をもとに紹介いたします。 開催期間等につきましては、下記のとおりです。この機会に是非ご覧ください。                 記 開催期間:2023年10月12日(木)~19日(木)(土日含む) 開催会場:大宮キャンパス本館1階展観室 開館時間:10時~17時(最終入場16時30分) *なお、10月12日(木)よりWeb上に於きましても、Web展観「〈紫式部〉の物語」を公開いたします。 こちらもご覧ください。  
図書館では、龍谷ミュージアム秋季特別展示「みちのく いとしい仏たち」の開催に伴い、連携展示「みちのく いとしい仏たち」を、9月15日(金)~11月17日(金)の期間開催いたします。開催場所は、深草・大宮・瀬田の各館展示コーナーです。  図書館では、関連する図書の展示紹介をする他、民間信仰の対象として作製された神仏の一枚刷りの絵像をご紹介いたします。  連携展示をご覧になって、龍谷ミュージアムに足を運んでいただく、あるいは龍谷ミュージアムをご覧になって、さらに連携展示でより理解を深めていただくなど、神や仏の民間信仰について興味を持っていただければ幸いです。
図書館利用者各位 LibrariE(ライブラリエ)のシステムメンテナンスが実施されます。メンテナンス中は、LibrariEをご利用いただくことができません。皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力の程宜しくお願いいたします。   1.メンテナンス時間2023年9月24日(日)午後11時 ~ 2023年9月25日(月)午前8時
心身の健康に重要な役割を果たす料理。世界中の多様な料理は、歴史に名を残すような偉人を支えていたかもしれません。今回は、「料理」と「偉人」をつなげ、双方から興味関心を持って楽しく知ってもらえるような展観にしました。各地の食材や料理に関する資料と世界の偉人について記された資料、著名人による食エッセイなどを集めました。ぜひご覧ください。 期間:2023年9月1日(金)~11月30日(木)場所:深草図書館 1F展観スペース 【主な展示資料】(一部) 『卑弥呼は何を食べていたか』『卑弥呼の食卓』『偉人メシ伝 : 「天才」は何を食べて「成功」したのか?』『世界史を変えた独裁者たちの食卓 上』『世界史を変えた独裁者たちの食卓 下』『空と宇宙の食事の歴史物語 : 気球、旅客機からスペースシャトルまで』『冒険・探検・歩く旅の食事の歴史物語 : エベレスト登山、砂漠横断、巡礼から軍隊まで』『料理メニューからひもとく歴史的瞬間 : もうひとつのワールドヒストリー』『西洋料理事始 : 中央亭からモルチェまで』『鷹将軍と鶴の味噌汁 : 江戸の鳥の美食学 (ガストロノミー)』『歴史ごはん信長、秀吉、家康たちが食べた料理 : つくって、味わい、歴...
瀬田図書館本館一階展観コーナー、9月のテーマは「ぶ―せれくしょん ~この秋、読みたい12選~」です。夏も終わり、だんだんと涼しくなって過ごしやすい季節になってきました。そんな快適な時期にこそ、じっくり読んでほしい本が図書館にはたくさん!!今回オススメする本は、この秋を一緒に過ごすお供にピッタリ。ゆっくりできるこの機会に、いろんな本を読んでみてはいかが?※「ぶーくん」は図書館ライブラリーアドバイザーのイメージキャラクターです。図書館のあちこちから皆さんの学生生活を見守ってくれる癒し系ゆるキャラです。 展示期間:2023年9月6日(水)~2023年9月30日(土)展示場所:瀬田図書館 本館1階展観B(角状書架) 主な展示資料「また、同じ夢を見ていた」「チーズはどこへ消えた?」「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか」「今やる人になる40の習慣」 ※リブアドとは瀬田図書館ライブラリーアドバイザーの略で図書館で1年業務経験を積んだ学生アシスタントスタッフの事です。ライブラリーアドバイザーは利用者のお困りごとをサポートをする仕事をしたり、文庫本やDVD、おすすめ本等のコーナーづくりを担当したり幅広い業務を行っています...
ジェンダー、同性愛、LGBT。以前から存在しているのに、最近になって重要視されている言葉たちを、きっと皆さんはご存知だと思います。けれど、言葉を知っているだけの人、いらっしゃいませんか?または、興味はあるけれど、タブー視してしまっている人、いらっしゃいませんか?自分は他人とは違うのでは、と不安に思っている人もいらっしゃるでしょう。恋愛や性について考えること、話すことは決して恥ずかしいことではありません。日常生活に溶け込む多様化する恋愛。日々更新される性に関する新しい情報や正しい知識。ざまざまな思考や価値観、感覚などを持つ人がいること。このような多様なテーマをもとに本を集めました。学校では詳しく教えてくれない“性”について知識を持つことで、あなたの視野を少しでも広げるきっかけになればと思います。ぜひ、お越しください。 展示期間:2023年9月4日(月)~2023年9月28日(木)場  所:瀬田図書館 本館1階 展観A(ゲート横) 主な展示資料『察しない男説明しない女』『変貌する恋愛と結婚 : データで読む平成』『ジェンダーについて大学生が真剣に考えてみた : あなたがあなたらしくいられるための29問』...
瀬田図書館の自動化書庫の定期点検が下記の日時で実施されます。点検中は自動化書庫から資料を出庫できなくなります。必要な資料はそれまでにご利用ください。ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。 点検日時2023年10月11日(水) 開館時~15:00(予定)  
図書館利用者講習会(探検型ツアーと情報検索講習会)を下記のとおり2023年9月19日より開催いたします。  図書館の使い方を基礎から学びたい方の参加を歓迎します。  1.図書館オリエンテーション動画図書館をはじめて利用される方は、図書館オリエンテーション動画を事前に視聴して理解を深めてください。 この動画は、新入生特設サイトでも公開しています。 2.探検型ツアー館内マップを手に6つのミッション(簡単な設問)をクリアしましょう。 探検して、ミッションクリアすると、図書館の基礎的な利用方法が身につきます。 3.情報検索講習会 主要なデータベースの機能と検索方法を説明します。各データベースの理解に役立つペーパーも当日の集合場所となるカウンター近辺に設置します。  4.開催日時・集合場所等 詳細は2023年度第2学期図書館利用者講習会(3館共通・自由参加型).pdfをご確認ください。 9月19日(火)~9月25日(月)の平日開催です。(時間帯は昼休みまたは夕方の30分間です。) 参加をご希望の方は、当日、学生証(IDカード)を持って開始5分前に各館の集合場所にお越しください。  5.問合せ先https://lwww-uf01.ufinity.jp/...
2023年は宮沢賢治(1896年8月27日~1933年9月21日)没後90周年にあたります。宮沢賢治は37歳という短い生涯を終える間に沢山の名作をのこしました。哀しさと美しさを内包する作品の数々は現代を生きる私達の心にも響くものばかりではないでしょうか。「雨ニモマケズ、風ニモマケズ」で有名な宮沢賢治は詩人、童話作家として有名ですが、農芸化学者や農村指導者、宗教思想家としても活躍しました。少年時代から植物採集や昆虫採取が好きで「石コ賢さん」と呼ばれるほど特に鉱物採集に熱中しました。その影響で宇宙感覚を持つ宗教と自然科学とのまじりあう想像力豊かな詩・童話を多数著しました。しかし意外にその作品たちは生前ほとんど認められませんでしたが死後、草野心平、高村光太郎らの尽力によって遺稿の出版が相次ぎ急速に知名度を高めていったのです。宮沢賢治の世界をこの機会にのぞいてみてください。 展示期間:2023年9月1日(金)~2023年9月30日(土) 展示場所:瀬田図書館 本館B1階展観D(新館側) 関連サイト:宮沢賢治記念館 主な展示資料「宮沢賢治で生命誌を読む : 生る」「宮沢賢治はなぜ教科書に掲載され続けるのか」「宮沢賢治」「雨ニモマケ...
9月は障害者雇用支援月間です。障害者雇用促進法では、一定の割合以上の障害者雇用を一般企業等に義務づけています。未達成の企業から納付金を徴収するとともに、優秀企業には報奨金が支給されます。また雇用する企業の負担軽減のための助成金制度も設けられています。しかしながら令和4年版『障害者白書』によると、達成する企業が半数に満たないのが現状です。障害者は働かずに福祉施設で一生過ごした方が幸福なのでしょうか。「働く」ということは単にお金を稼ぐという意味だけではありません。「働く」ことを通じて人の役に立つ、社会から必要とされる、それが障害者・健常者にかかわらず幸福なことなのです。障害のある人と共に働くことが当たり前の社会の実現には、先ず私たち皆の意識を改める必要がありそうです。 展示期間:2023年9月1日(金)~2023年9月30日(土)場  所:瀬田図書館 本館1階 展観D(新館への通路脇) 主な展示資料 『障害者とともに働く』 藤井克徳, 星川安之著  岩波書店『詳説障害者雇用促進法 : 新たな平等社会の実現に向けて』永野仁美, 長谷川珠子, 富永晃一編  弘文堂『障がい者の就活ガイド』 紺野大輝著  左...
各位   定期システムメンテナンスのため、下記の日程で小学館コーパスネットワークの全サービスが一時停止されます。ご注意ください。 --------------------------------------------------------------【サービス停止日時】・2023年8月26日(土) 〔日本時間〕9:00~13:00(※予定)   【サービス停止内容】・BNC Online  https://scnweb.japanknowledge.com/BNC2/・WordbanksOnline  https://scnweb.japanknowledge.com/WBO2/・PERC Corpus  https://scnweb.japanknowledge.com/PERC2/・CJEC Onine  https://scnweb.japanknowledge.com/CJEC2/・JEFLL Corpus  https://scnweb.japanknowledge.com/JEFLL2/ 上記サイトの全サービスが停止します-------------------------------------------------------------- ※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合があります。あらかじめ、ご了承ください。                                 以上
情報メディアセンターより周知のありましたとおり、以下の日時に、VPN接続による学外からの図書館利用ができません。2023年8月11日(金)終日2023年8月14日(月)10-12時の数分間・複数回、使用できません。詳細は、情報メディアセンターからの連絡をご確認ください。
各位   定期システムメンテナンスのため、下記の日程でジャパンナレッジの全サービスが一時停止されます。ご注意ください。 --------------------------------------------------------------【サービス停止日時】・2023年8月26日(土) 〔日本時間〕9:00~13:00(※予定) 【サービス停止内容】・ジャパンナレッジサービス全般(ジャパンナレッジLib、セレクトコンテンツ、JKBooks) 上記サイトの全サービスが停止となります。-------------------------------------------------------------- ※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合があります。あらかじめ、ご了承ください。                                以上
利用者各位 図書館では、2022年度図書館利用者アンケートにてお寄せいただいたご意見について検討した結果、以下のとおり対応いたします。 今後もより良い図書館となるよう取り組んでまいります。   1.開館時間、開館日について 開館時間の延長や開館日の拡大などの意見が記されており、2022年度の利用実態の分析の結果、2023年度は大宮図書館の日曜開館を深草図書館と同様に開館することにしました。なお、大宮図書館の24時間の開館は、2023年度も12月に実施します。また、土日の開館時間延長については、利用実態を踏まえて、継続して検討することとします。   2.図書館サービスについて 次の諸点について、順次対応を行います。・MyLibraryのシステム改修(個人学習ブース予約のシステム対応)・Wi-Fi環境の改善・利用時のカゴの貸出し・飲み物可能ゾーンの掲示の明確化・ごみ箱の増設・廃棄新聞の配付   3.図書、雑誌、データベースについて 次の諸点について、順次対応を行います。・参考図書、現代文学を中心に電子書籍での収集を強化・賞を獲得した小説の収集・資格対策本の収集を強化   4.図書館Webサイトについて 図書...